PokuG stdio.h

stdio.hはおまじない

MENU

Rasberry Piにsambaをインストール

f:id:yarufu101:20201211074338p:plain

ラズパイにsambaをインストールしてファイル共有をする。
普段CentOS使っていてyumでsamba取得しているがラズパイはコマンドが違うようで・・・

方法

sudo apt-get install samba

 インストールすれば後の設定は同じ。

自動起動設定もインストール時にやってくれるみたいので、手動で行う必要なし。

その他

LinuxというかUNIXのコマンドって少しづつコマンドが違っていて方言多すぎ。なんとかならないのでしょうか?